JR片町線(学研都市線 木津−京橋)

language

JR片町線(学研都市線 木津−京橋)

鴻池新田会所【東大阪市観光/JR片町線(学研都市線)観光スポット】





鴻池新田会所

大阪の豪商、三代目鴻池善右衛門宗利が建てた新田会所。江戸時代の空気を今に伝える。
江戸時代、大阪の豪商として知られる三代目鴻池善右衛門宗利は、大和川の付け替え工事と新しい農耕地(新田)の整備を請け負い、各地に新田を開発した。中でも、宝永2年(1705)に開発された鴻池新田は約200haあり、最大のもの。宝永4年(1707)に建てられたこの鴻池新田会所は、新田の農民から小作料を徴収して幕府へ年貢を納入するほか、新田内の田畑、水路、橋などの維持補修、改帳(現在の住民票にあたるもの)の作成、老人への孝養米(現在の年金にあたるもの)の支給、さらには幕府や鴻池家からの連絡を農民たちへの伝達、もめごとの仲介などといった、いまでいう市役所、警察などの機能が与えられていた。生駒山を借景にした回遊式庭園や、本屋/米蔵(国の重要文化財)など当時の様子を思わせる家屋は、時代劇のロケに使われたこともあり、現在でもときおり特別展示や講演会などが催されている。




鴻池新田会所営業時間とアクセスマップ

鴻池新田会所営業時間 9:30~17:00
鴻池新田会所休日 月曜日
鴻池新田会所料金 大人300円、小中生200円*20人以上の団体は50円引き/1人
住所 〒 578-0974 大阪府東大阪市鴻池元町2-30
鴻池新田会所連絡先 06-6745-6409
鴻池新田会所アクセス 【電車】

■JR学研都市線「鴻池新田駅」より徒歩5分
■近鉄奈良線「河内小阪駅」前から近鉄バス「鴻池新田駅」行きに乗車、終点下車し、南東へ徒歩5分
■近鉄奈良線「八戸ノ里駅」前から近鉄バス「鴻池新田駅」行きに乗車、終点下車し、南東へ徒歩5分
■近鉄けいはんな線「荒本駅」前から近鉄バス「鴻池新田駅」行きに乗車、終点下車し、南東へ徒歩5分