石船神社(いわふねじんじゃ)【京田辺市観光】
建築年代など不詳。もとは八王神の社(はちおうじんのやしろ)といった。
言い伝えでは饒速日命が天磐船(あまのいわぶね)に乗り、この地の櫂峰(かじがみね)に降臨し、そのあと河内の哮峰(たけるがみね)に天降り(あもり)、大和国鳥見(やまとのくにのとみ)白庭山に遷ったとされる。その降臨地にちなんで奉祀されたのが岩船神社である。
北の山原には船石と伝わる石があり、また船を繋ぎとめたといわれる松が櫂峰つづきの大将軍の山上にあったが、今は枯れて古株だけが残っている。明治6(1873)年、村社となり、明治14(1881)年、岩船神社とあらためられ、現在は石船神社と表記。
石船神社(いわふねじんじゃ)
開門時間 | |
---|---|
住所 | 京都府京田辺市高船里111 |
御祭神 |
饒速日命(にきはやのみこと) [配祀] 大国主命(だいこくぬしのみこと) 事代主命(ことしろぬしのみこと) |
アクセス |
【電車】 JR学研都市線JR三山木駅から徒歩60分 奈良交通バス「高船」下車 徒歩3分 |
石船神社アクセスマップ
JR片町線(学研都市線/東西線)JR三山木駅時刻表
石船神社(いわふねじんじゃ)へのアクセスにご利用いただけるよう
最寄り駅であるJR三山木駅発着の時刻表を表示。
JR片町線(学研都市線)JR木津駅からJR京橋駅までの全線時刻表平日/土曜日/日曜日/祝日時刻表(ダイヤ)を掲載。
JR三山木駅に停車するJR片町線(学研都市線/東西線)の平日/土曜日/日曜日/祝日時刻表(ダイヤ)も表示