JR片町線(学研都市線 木津−京橋)

language

JR片町線(学研都市線 木津−京橋)

JR片町線(学研都市線)JR京田辺駅(京都府京田辺市)の詳細情報

JR片町線(学研都市線)JR京田辺駅 きょうたなべえき KYōTANABE-STATION 路線情報

かたまちせんきょうたなべえき

 



JR片町線(学研都市線)JR京田辺駅紹介

JR京田辺駅
JR片町線(学研都市線)JR京田辺駅は、島式ホーム2面3線を有する地上駅で、2面4線への拡張も可能な構造で、(ただ、今の所2面4線への拡張の動きはないが、ホームのないアルプラザ方面に線路が存在し、回送列車が入線することがある。)7両編成に対応している。橋上駅舎を有し、両ホームと、改札外・東西に2箇所、計4箇所にエレベーターが設置されている。東口は陸橋によってアル・プラザ京田辺店(平和堂)に直結している。ホームとは跨線橋で結ばれている。エスカレーターも設置しており、アナウンスが「エスカレーターをご利用のお客様、危のうございますので、お足元にはくれぐれもご注意下さい。」という京都らしいアナウンスが流れている。
ICOCA・提携ICカード利用可能駅。また、学研都市線の単線区間の途中駅では唯一の直営駅(長尾駅の被管理駅)である。
旧駅舎は平屋建ての昔の民家のような造りで、元を辿れば明治時代からあったという話もある。旧駅は2面2線の対向式ホームで間に中線があり、貨物扱いも行われていた。駅舎は京橋方面側にあり、木津方面へのホームへは同志社前側にある踏切を渡ることになっていた。待合室は旧信号テコ扱い所であったため、その形跡がよく分かる駅だった。1972年(昭和47年)頃から1992年(平成4年)頃までの間は無人駅扱いで出札業務は行わず、運転要員だけ配置されていた。

JR片町線(学研都市線)JR京田辺駅構内案内図

JR京田辺駅構内図
JR京田辺駅構内図アイコン




JR片町線(学研都市線)JR京田辺駅の情報

所属 JR西日本旅客鉄道株式会社
路線名 JR片町線(じぇいあーるかたまち)
駅名 JR片町線(学研都市線)JR京田辺駅
JR京田辺駅番号 JR-H24
JR京田辺駅開業 昭和61年4月1日
JR京田辺駅住所 京都府京田辺市田辺久戸2-1
JR京田辺駅駅駅舎 地上駅
路線 地上 2面3線
距離 JR片町線(学研都市線)木津駅から12.4 km
JR京田辺駅のりば 学研都市線 四条畷駅京橋駅方面 1・2番ホーム
学研都市線 JR木津駅方面 3番ホーム
JR片町線(学研都市線)
JR京田辺駅窓口情報
営業時間など:
改札窓口 みどりの窓口 6:30~21:00
JR京田辺駅電話番号(TEL) 0570-00-2486
JR京田辺駅売店 なし
JR京田辺駅トイレ 改札内:車椅子対応 ベビーベッド オストメイト対応
JR京田辺駅コインロッカー なし
JR京田辺駅【きっぷ受け取り&改札対応】 ICOCA対応 改札口コールシステム エクスプレス予約 5489サービス
駅種別 直営駅
JR京田辺駅乗降客数(日) 6,399人(平成27年度乗降客数 国土交通省国土数値情報)
【JR片町線(学研都市線)京田辺駅構内情報】 JR片町線(学研都市線)JR京田辺駅構内JR片町線(学研都市線)JR京田辺駅バリアフリー情報JR片町線(学研都市線)運賃表一覧
その他 駅スタンプ 駅レンタカーなし こども110番の駅なし
JR京田辺駅接続交通機関 近畿日本鉄道株式会社
奈良交通株式会社
京阪バス株式会社



JR片町線(学研都市線/東西線)時刻表

JR片町線(学研都市線)JR木津駅からJR京橋駅までの全線時刻表平日/土曜日/日曜日/祝日時刻表(ダイヤ)を掲載。
単独のJR京田辺駅(学研都市線/東西線)平日/土曜日/日曜日/祝日時刻表(ダイヤ)も表示

JR片町線(学研都市線)JR京田辺駅周辺コンビニエンスストア

JR片町線(学研都市線)JR京田辺駅より徒歩3キロ以内のコンビニエンスストアを紹介しています。

※コンビニエンスストアの統廃合により閉店している場合がございます。
閉店している際は恐れ入りますが、ご一報ご協力願います。




JR学研都市線(片町線)JR京田辺駅周辺の社寺仏閣、遺跡観光コーススポット

JR京田辺駅周辺でおすすめの社寺仏閣、遺跡、観光コーススポットをセレクト

  • C11324

    C11324

    このC11324は国鉄田辺駅に隣接した田辺児童館の敷地内に保存されていたSL
  • 一休寺

    一休寺

    当時の元の名は妙勝寺であって、鎌倉時代、臨済宗の高僧大應国師(南浦紹明)が中国の虚堂和尚に禅を学び、帰朝後禅の道場をここに建てたのが始めである。
  • 棚倉孫神社(たなくらひこじんじゃ)

    棚倉孫神社(たなくらひこじんじゃ)

    元は天神社または天満宮とも称していたが、明治になって式内棚倉孫神社と改めた。
  • 咋岡神社(草内)(くいおかじんじゃ くさうち)

    咋岡神社(草内)

    中世に天満宮と称した時期もあったが、明治6年村社となり現在に至る
  • 天神社(てんじんじゃ)

    天神社(てんじんじゃ)

    天神社は、『延喜式神名帳(えんぎしきじんみょうちょう)』に記載されている式内社(しきないしゃ)である。
  • 法泉寺

    法泉寺(ほうせんじ)

    本尊十一面観音が草むらから現れたため、あたりを草内と呼ぶようになったと伝えられている。
  • 甘南備寺(かんなびじ)

    甘南備寺(かんなびじ)

    本尊十一面観音が草むらから現れたため、あたりを草内と呼ぶようになったと伝えられている。
  • 西光寺(さいこうじ)

    西光寺(さいこうじ)

    西光寺(さいこうじ)の山号は霊松山(れいしょうざん)であり、浄土宗知恩院派。
  • 朱智神社(しゅちじんじゃ)

    朱智神社(しゅちじんじゃ)

    仁徳天皇時代(313年~299年)に現在の地より西方の西峰山頂に創建、宣化天皇元年(535)にこの地に移されたという。




JR片町線(学研都市線)JR京田辺駅のGoogleマップ

※JR京田辺駅、施設までの徒歩時間は直線距離から算出しておりますので、実際の所要時間と異なる場合がございます。

実際の道路距離・所要時間・経路については表示されている「Googleマップ」にてご確認できます。
なお、一部の施設で「施設名称」が正しく表示されない場合がございます。

JR片町線(学研都市線)紹介

JR片町線(学研都市線)(かたまちせん)は、京都府木津川市の木津駅から大阪府大阪市都島区の京橋駅に至る西日本旅客鉄道(JR西日本)の鉄道路線(幹線)である。1988年3月13日に「学研都市線」(がっけんとしせん)の愛称が設定され、以降「片町線」と案内されることはほとんどない。このほか、通称城東貨物線と呼ばれる鴫野駅 – 吹田貨物ターミナル駅間および正覚寺信号場 – 平野駅間の貨物支線を持つ。
本項では正式な路線名を示す場合をのぞいて、東海道本線の尼崎駅から三ノ宮方面については「JR神戸線」、福知山線区間(尼崎駅 – 篠山口駅間)は「JR宝塚線」、JR関西本線(久宝寺駅 – 奈良駅間・奈良駅 – 木津駅間)は「大和路線」の愛称で記述する。



JR片町線(学研都市線)JR片町線(学研都市線)線駅一覧

JR西日本旅客鉄道 JR片町線(学研都市線) 木 津駅西木津駅祝園駅下狛駅JR三山木同志社前駅京田辺駅大住駅松井山手駅長尾駅藤阪駅津田駅河内磐船
星田駅寝屋川公園駅忍ヶ丘駅四条畷駅野崎駅住道駅鴻池新田駅徳庵駅放出駅鴫野駅京橋駅

JR片町線(学研都市線)JR片町線(学研都市線)線駅歴史一覧

JR西日本旅客鉄道 JR片町線(学研都市線) 木 津駅西木津駅祝園駅下狛駅JR三山木同志社前駅京田辺駅大住駅松井山手駅長尾駅藤阪駅津田駅河内磐船星田駅寝屋川公園駅忍ヶ丘駅四条畷駅野崎駅鴻池新田駅徳庵駅鴫野駅京橋駅